迷色まくるの巡礼の日々

迷色まくるの巡礼の日々

1日1000文字15分で

「平場の月」を読んで。人生における「すれ違い」は、こうも取り返しが付かないのか。


切ないなあ。

切ない物語だった。

50歳中年同志の恋愛。

そこに病気も絡んでくる。


テーマの1つは「すれ違い」でしょうか。

・「人生におけるタイミング」の違い。

それによって、中学時代にすれ違い。

・相手のことを大切に想う「体現方法」の違い。

それによって、ほんとうに大事な時にすれ違ってしまった。


どこかで、「人生のタイミング」や「お互いの想い」において、合致していれば。

ひょっとしたら、須藤の言う「夢みたいなこと」は実現していたかもしれないのに。

平場の月 /光文社/朝倉かすみ


「須藤の覚悟」と「青砥の考えの甘さ」。

読後に、再度、核心部分を読み直して、「あ~あ、青砥、それはないよ~」と思ってしまった。

須藤にしたら、事実を言えなくなってしまうよねえ。

「取り返しのつかない」すれ違い。


でも、青砥の1年間の過ごし方と6月11日の出来事。

切なすぎるし、悲しすぎるし。後悔ばかりだよねえ。

青砥にも同情してしまう。


須藤の「人生をかけた覚悟」の固さに、僕は参ってしまいました。


取り返しのつかないすれ違いに、うなってしまったし、深く考えさせられる物語でした。

単純な恋愛物語ではありませんが、とても考えさせられます。

しばらくしたらまた読み返したいと思います。

中年のみなさんは1度読まれてみてはいかがでしょうか。